![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i9cb1fabc53c88905/version/1605333644/image.jpg)
本日サケ釣り。シケ模様の中チャレンジしてきました!結果は・・・・
予報がどんどん悪くなっていった本日。昨晩は眠れぬ夜を過ごしました
出たとこ勝負で出船!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ib3a4158fa0cb8f21/version/1605333653/image.jpg)
予報程は強くならず、問題なくスタート。底付近を探ると子ゾイちゃん(*^_^*)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i790a94ff90af4174/version/1605333661/image.jpg)
ソウハチも居ました
結果としては船中ゼロ。なかなか上手く釣れないものですね(^^;
厳しい展開をお伝えしていましたがアタリ一つ無いと心が折れてしまいます。でも昨今のサケ釣りは毎日ゼロワンゲーム
港に帰ってから近くに浮かんでいた船の船長に結果を聞いてみたところ2本ゲット!とのこと。同じエリアで同じような釣り方をしていたので決してノーチャンスではなかったようです
元々運の要素が高い釣りですが見えない相手を釣るにはかなりの豪運が必要なようです。諦めずに粘り強く気持ちを切らさなかった人だけに幸運は訪れるのかも( *´艸`)
途中から沖根へ。風が強くて狙っていた根には乗ることが出来ませんでしたが・・・
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ida2a42ff463dcb75/version/1605333671/image.jpg)
ナイスソイゲット!
今日も活性は低いようです。ガヤにも相手してもらいました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i06efd187045aa7ee/version/1605333679/image.jpg)
こちらもナイスソイ!レンタルサケタックルでは苦しかったかな?
強風&ウネリで釣りが思うように展開出来ませんでした。沖根とは言えウネリは活性を下げてしまいます。普段ならもう少し思い切り良く喰ってくるところですがショートバイトばかり。輪をかけて船が上下に揺れてアタリをとるのが難しかったようです
こんなコンディションではタックルの細かなセッティングが明暗を分けます。スピニングではフォールのアタリが拾えませんし着底もわかり難い。糸の太さで食いが全然違います。サケタックル流用では厳しい釣りを強いられました
効果のあるルアーは特定されていますし操作自体とても簡単です。どこで差が出るかと言うとやっぱりタックルなんですよね(^^;
柔らかい竿にベイトリール、PE1号程度に5号前後のリーダー。あとはタイラバなりインチクなりを落として巻くだけ。これを大きく外さなければ釣れます!(断言
※柔らかい竿とは30号程度のオモリをぶら下げて竿の全長4分の1程が垂れるくらいです。穂先が真下に向いていればOK
難しいながらもポツポツと釣れてなんとか時間一杯出来ました。もう少し波が無ければ跳ねを探したり別の根にも乗れたのですが天気ばかりはどうにもなりません。次回のチャレンジをお待ちしております!
終盤まで吹かなかった風がとうとう強くなってきました。帰りは頭からシャワーを浴びて港へ。予報では朝からこれくらいの風が吹くようだったのでラッキーでした(^_^)v
昨日お客様から教えて頂いたのですが、以前紹介したマジカルノットを有名サイトジギング魂さんで取り上げて頂きました!いつもチェックしているサイトだったのでビックリ(>_<)
PEライン直結で最強!?「マジカルノット」の結び方と強度テスト
検証して頂いた結果、PE2号で結節強度91~93%、安定した強度が出ていたようでひと安心
以前釣りハックさんでの検証ではPE1号で86%の結果でした。太いほど強度が出るのかな?
考案した僕でもほとんど出番が無いノットですが、強度だけはきっちり出ているようで嬉しい限り!面倒なノットを何度も組んで頂いてありがとうございました(>_<)
元記事は前振りが長いのでコチラからドゾー↓
明日は沖根です。お陰様で満船。ありがとうございます!
来週はいつ出られるか不透明ながらベタ凪の日もありそう。予定が空けばとにかくお電話を!
フェイスブックのメッセンジャーでも予約承ります。お気軽にご予約お問いあわせお待ちしております(*´∀`)