![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i978640906d286c58/version/1624870116/image.jpg)
本日ヒラメ!釣りガールかなまるのビッグヒラメショー(^^)/男も釣りました。69、66、63、61、、、76(*ノωノ)
良い出し風の朝。しかし残念な事に潮止まりスタート。。よーし、今日は信頼のベタ凪予報。潮止まりの時間を利用してロングドライブ決定!
現地に着く頃には、、場所の関係?無風ベタ凪の仕打ち。開始1時間半ほどノーヒットでした。遠くに来たからって釣れる訳じゃないもんね~
そんな沈黙を破ったファーストヒットはかなまる!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i86d4b8a4de0c7bb8/version/1624870602/image.jpg)
緊張のファイトの末上がってきたのは肉厚のロクマルフィッシュ、63cm(^_^)v
昨年来た時は雨の中50のアブラコは釣りましたがヒラメはノーフィッシュ。一年越しの想いはヒラメちゃんに届きました!
ザ、釣りガールのカナちゃん。実はYouTubeのチャンネルをお持ちです
みなさん、こんにちは😊 北海道で主にロックフィッシュを楽しむ初心者釣りガールです💗🎣 ロックフィッシュ以外にも、色々な釣りに挑戦していくので、是非観てみて下さい!!🐟 Instagramもやってますので【tsurimaru_k】で検索してくれると嬉しいです(^^)💗
との事です。チャンネル登録よろしくね(^_-)-☆
ヒットワームはアバカスシャッド。昨年大活躍したファットシャッドテール系ワーム。僕もお世話になりました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i78a24dbc467d3f62/version/1624871335/image.jpg)
カナちゃんを連れて来た、、、荷物持ち?カメラマン??下僕???最悪友達だと信じたい(>_<)Hさんにもロクマルヒット!66cmのビッグフィッシュ!
バス系のワームが目立ちますがソルト系ワームも負けてません。ヒットワームはエコギアのバルト
アバカスもバルトもボリュームのあるシャッド系ワーム。先日もバルトとキャラメルシャッドで各一枚づつ上がっています。カジカっぽいから?
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i4d991a5f695caf87/version/1624871936/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=900x10000:format=jpg/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ieaea2d19526557f9/version/1624882422/image.jpg)
ワタクシにも釣れました。ヒットワームは・・・いつものアレです。サイズは50後半
なぜか持っていた静ヘッドの36g。ワーム込みのウエイトは75g。サカマタのヘビーウエイトなら80gになっちゃいます(^^;
しかし昨日のTさんは42gのジグヘッドを合わせていました。それをスピニングのロングロッドでフルキャスト(笑)無茶苦茶やな
このジグヘッド、錐揉みフォールしちゃいます。仕方なくスイベル噛ましました。以後絶好調
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=900x10000:format=jpg/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i2e1fed1c7118bee0/version/1624872361/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i57e1e603ba6f63d9/version/1624882203/image.jpg)
もういいって?だって釣れちゃうんだもん。。76cmありました(^^)/撮影後はグッバイベイビー
船の真下で軽くタッチ。ん?と思ってフォールかけてゆっくり巻き上げるとゴン。このパターンめっちゃあります。追いかけて~追いかけて~せっかく追い詰めたのに逃げちゃイヤー(>_<)
足元までしっかりと、回収中は要注意!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=900x10000:format=jpg/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ic27290bf69a8b5e0/version/1624872772/image.jpg)
長ーいアブラコ、55cmあったそうです。掛けた直後から特有のバイブスがロッドに伝わっていました。姿が見えるまでワンチャンあるか?と思いましたが、、、いえいえナイスサイズ!
ブレード付きジグヘッドはみんな大好き!
ぽつぽつながらヒットが続きました。しかし船長としては胃がキリキリ痛い(>_<)実はバケでチャレンジしていたお客様が一人・・・しかし、しかし!!ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/id3447a1cc03b7c47/version/1624873007/image.jpg)
溜めに溜めたヒラメゲージはロクマルゲットで解放!おめでとうございます(^^)/
昨年はレンタルでチャレンジ。終了間際のマジカルヒットで滑り込んだYさん。今日もいい所まで行ってましたがなぜかヒットまで至らずの展開。試しに僕がバケを振ると当たってしまいます。なんか釣ってしまいそうな嫌な感じがしてヤメました(^^;
タックル購入の相談からバケ仕掛けまでフルサポートした手前、なんとしても釣って貰いたい。しかし釣りには流れってものがあるようです。今日のYさんには残念ながらスルっと釣れる運気が感じられません
魚探でモニターしながらみっちりレクチャーをして風と潮を見つけながら万全の体制を整えました。後は掛けるだけ。のはずが魚探にはなぜか寄っては逃げるヒラメの姿が。。仕込みはバッチリでも運気まではコントロール出来ません(>_<)
こんな時僕ならとにかく棚チェックと餌チェック。棚は魚探でモニターしてるし餌に異常がでる要素はありません。しかしそれでもやる。無駄な作業だとしてもチャンスを紡ぐ為には欠かせない作業です
乱数調整?なんとか流れを変える為の悪あがきかもしれません。しかし時としてこれが効くんですよね
今回も結果として餌チェック直後のヒットでした
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i5385e425b7f10050/version/1624875599/image.jpg)
一度釣れるルートに乗ると面白いように次が来る!時がある(^^;今回は上手く釣れるルートに乗れました!
だんだんYさんも魚探モニターに慣れてきて違和感が魚かどうかチェックできるようになりました
このヒラメはバケに近づいたヒラメを確認した直後に餌チェック、フォール直後に軽くバイト、どんどん巻き上げで吊って水深5mの所でヒット!デジタルサイトフィッシングですね(^_-)-☆
朝から薄曇りで霞がかかったような微妙なお天気。そろそろ青空が欲しい所。なぜならかなちゃんの映え写真が撮りたいから!
そんな願いが同時に適うとは。。霧が晴れ、太陽が顔を出したその時、ジリリリ・・!快音と共に今日一番のドラマが起こる!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i52ea9b2a089bbcb9/version/1624877449/image.jpg)
まさかまさかのマジカルヒット!ジャストタイミングでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!惜しくもナナマルは逃しましたが69cmのビッグフィッシュ。おめでとうございます(^^)/
朝の釣れない時間には頼まれてもいないキャスティングレクチャーをしてみたり、右から左の下らない講釈を垂れ続けたりと必要以上に粘着した甲斐ありました(^^)/
そんな面倒なキモ船長のお陰ではありませんがナイスフッキングから始まって落ち着いてファイトしていました。ドラグにも手が伸びているしテンパる様子は感じられません。そんな時は魚も暴れずにすんなりネットイン。こちらの気持ちは伝わるんですね(^_-)-☆
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i36a7678efe4f701c/version/1624878174/image.jpg)
ヒットワームはバディーワークスのフラッググラブ5インチ。去年Tさんが狸がどうのと言っていたブランドですね
とってもお気に入りのワームなんですって。釣れるルアーは何か?じゃなくて釣りたいルアーはどれか。これで釣れたら嬉しいなってルアーを使う事が最高の結果を生みます
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/id95b2d1270d1a005/version/1624878490/image.jpg)
ネイルとお揃い(´艸`*)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ie4bb8a72463ab1c6/version/1624878522/image.jpg)
キャップともコーディネートしてました。「青が好きなんです(^_-)-☆」ですって
よく聞かれる質問
Q、(バケ、タコキャップ、ワームの)色は何がいいの?
A、自分の好きな色です
結果が全て。適当に答えている訳では無いことがわかって頂けたでしょうか
帰りは秘境エリアツーリング。豊浦の素晴らしい景色をどうぞー
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i25e8c067d9c2adc6/version/1624879274/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=900x10000:format=jpg/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i5ed47d0585ca36cc/version/1624879292/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/id029bf37ce5c5e8e/version/1624879317/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ia8c8e543c5657c1f/version/1624879378/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ibde5d33a577e257c/version/1624880128/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/ife1386c0e6e476e5/version/1624879403/image.jpg)
良い景色ですね(^_-)-☆
オマケのかなまるギャラリー
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/if588911d3ec946c0/version/1624880280/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i2210b71562ab3081/version/1624880308/image.jpg)
戻りながら各所釣りました。釣れない時間も長かったので根魚に遊んで貰うか、と根に寄りましたが二人共投げるのは沖方向。ウチによく来るイっちゃた人達と同じ目をしていました(^^;
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/iad00dcd264e40723/version/1624879719/image.jpg)
アバカスシャッドは裏切らない!〆の一枚は50後半のナイスサイズ(^^)/
潮止まりまできっちりやって今日はお開き。秘境エリアを横目にクルージング。最後には・・・
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=900x10000:format=jpg/path/sdcce40fb2dcb3a23/image/i93a5dc4aff3401ad/version/1624879935/image.jpg)
イルカショーのオマケ付き。素敵な時間を満喫して頂けましたか?
終わってみればみんな仲良く2枚ずつ。全員ロクマルゲットでした
ここ最近ルアーでの釣果が上がってきました。簡単には釣れませんが一発デカいのが出やすいキャスティングゲーム。数回の坊主は当然と覚悟してチャレンジしてみませんか?合間に根物も相手してくれます。初心者でも大丈夫。ヤバい目をした船長の熱烈レクチャー付き!
少し天気が不安定な今週。明日はお休みです。チャンスは水曜日!出船確定です
フェイスブックのメッセンジャーでも予約承ります。お気軽にご予約お問いあわせお待ちしております(*´∀`)