· 

ヒラメ意外に好調。秋シーズンのヒントも

9月7、8日ヒラメ。小型中心ながら数楽しめる。ナナマル、ロクマルも

 

久しぶりの出船。先ずは7日。良い凪でスタート!

デカイ?なんか様子が変だぞ・・・上がってきたのはブリちゃん。随分浅場にいました

 

朝は低調なスタート。各所探し回りポツリポツリと拾います

女性のお客様にヒット!これで一安心(*´▽`*)

 

なかなか喰いが立たずウロウロすることに。この時期時合いが来ないとポツポツになりがちです

そんな渋い状況でも神経を研ぎ澄ますとヒット!

Hさんは娘さんとヒラメ釣り。めっちゃ仲良く釣りしてました(^^)/

娘さんにも良型ヒット!おめでとうございます(^^)/

 

終盤に時合い到来!

突然竿を引き込んだのはこちらのロクマルちゃん!餌無しのタコベイトオンリーに来ました(^^)/

ナナマルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ビッグを手にしたのはWさん。朝から好調で一人際立った釣果をマーク。MAXサイズまで引き当てました。おめでとうございます(^^)/

 

良型も出ましたがメインは小型中心。リリース瀬戸際サイズが多く、お客様によってリリースとキープが分かれます

また当たりの数も個人差あり。しかし移動時などで上げてみると餌が無いことも。結構当たっていたようです

ちょっと気になったので翌日は僕もバケを振ることにしました

 

翌9日もヒラメ。強めの出し風に乗ってスタート!

オープニングヒットはOさん。渋い状況でも外しません

 

まぁまぁ吹いていたので広範囲を捜索。そしてアタリ頻発。めっちゃ居るんじゃない?

久しぶりのバケ振り楽しい~(*´▽`*)朝からバンバンアタリがあるものだから準備してきた餌は速攻で尽きました

 

なるほど。これは釣果に差が出てしまうかも・・・

まずアタリがかなり小さいです。違和感・・?みたいな僅かな変化しかないアタリばかり。シャクリ中ほんの僅か重みが変わったかな?みたいなのをステイさせるとヒラメだった、とか。水深が深いもの関係しています

餌も小さめが良いようです。僕はちょい大き目のチカを使っていました。特大オオナゴや巨大なチカ、マイワシなどはスルーされるか甘噛みで終わることが多い感じ。ハイシーズンはデカイ餌一択でしたが今時期は釣れるサイズも小型中心。餌もそれに合わせて少しダウンサイジングするのが良さそうです

勿論デカイ餌でデカイのを狙うのもアリですがハイシーズンと違って数釣ってデカイのを待つほうが確立的には良さそう

 

ハイシーズンのつもりでガンガン振っていればガツンと掛かる、とはいかない感じ

大きく誘うのは勿論有効ですが必ず喰わせの間を取ることが重要。僅かな変化も魚かな?と聞いてみる、なにも無いと思っても念のために餌チェック、アタリがあったからと言って待ちすぎても離されてしまいます

また当たった魚がグイグイ穂先を持ち込めるサイズとは限りません。適当なタイミングでこちらから合わせる、など。ちょこっとテクニカルになりました

餌の種類はチカもオオナゴも喰いは変わらいようです。サイズ感や鮮度のほうが重要。ヒラメに餌を見られています。マメな餌チェックが好調の鍵

餌が尽きたのでバケでワームを引っ張ってみました。見事ヒット!ルアーはラストエース168。こちらは良型でした(^^)/

マックスセントのフラットノーズも引っ張ってみました。バケに装着してみて愕然。生餌と比べると驚くほど貧弱・・・。こんなゴミみたいなの喰うの?と不安になります

しかしアタリ頻発、全部小型でしたがしっかり釣れました

 

この時期になるとハイシーズンと比べてルアーでの釣果が著しく低下します。勿論釣れるんですがバケの釣果と比例する感じではなく、ポツンと釣れる感じ

ワームが嫌いになったの?とも思いましたがバケで引けば単体で投げている時に比べて驚くほど簡単に口にします。ワームそのものが嫌われているようでは無さそうです

ワームもバケで引けば釣れる、秋パターン攻略のヒントになるかもですね(^_-)-☆

色々実験している間にもポコポコとヒット。Oさんはほぼ入れ食い。文句無しのキーパーは少な目ながらアタリ頻発。感覚的にはめっちゃ釣れる!!

 

程々に釣った所で少し沖に出てみることに。サバとかいないかな~

ナイスホッケちゃん!夏の根ボッケも旨いんですよね( *´艸`)

 

淡い期待を胸に沖で出ましたが相変わらず鳥山無し。朝イチから出れば見つかるかもしれませんがまだ何処にでもサバが居る状況ではありません

沖根に乗って待つ作戦。お?ちょっと吹いてきた?

良型ソイもヒット!しかし沖根もイマイチ。じっくり狙えはガヤやヤナギノマイは釣れるようですがメインに据えるには物足りない。ちょこっとおつまみくらいです

 

沖根に取り付いて20分もしない内に爆風が。吹く予報ではありましたがここまでスイッチオン!状態になるとは・・・

取り合えず浅場に戻ってまたヒラメ狙い。ひと流ししてこれまた良くアタリましたが風が落ち着く様子は無く。安全第一で早あがりとなりました

 

ムラはありますがまだまだヒラメは狙えます。むしろこれからが秋シーズン本番!

朝は肌寒く、しっかり防寒が必要なほど気温は下がりました、しかし水温はまだ24度前後。これは7月後半の水温と変わりません。まだ水の中は夏真っ盛りと言う事でしょうか?

サバはこれから。水温の低下と共にベイトも浮くはず。沖の動向も注視していきます

そしてイカちゃん。こちらもまだ声が聞こえてきません。昔からの言い伝え?では9月の10日から開始なんだとか。今年は何時来てくれるのか。早く来て欲しいですね

 

という事でヒラメ続行。沖はちょいちょい見に行く感じ

沖根メインでやりたい方も募集中。人数が揃えば出船します

明日以降ガラガラです。のんびり釣りたい方には超おススメ!

 

空いた時間は船のお手入れ

先日船を上げて船底塗装をしました

この前潜って掃除しましたが物足りない。やっぱり泥だらけでした

高圧洗浄機で綺麗さっぱり。今回はサンディング無しで。ドライブのオイルも点検しましたが綺麗でした。春に交換です

イケスの給排水口とドライブ周りの貝を取るのに少々難儀しましたがスムーズに作業が進みました

手早く塗って塗装完了。トレーラー~木船台~トレーラーの載せ替えが一番緊張します。フロアジャッキを導入して幾分楽になりました

夕方には入水。朝から丸一日かかりました。これで暫く快速仕様!

船底の汚れは船足を悪くします。塗りたてはコツンとギアを入れた瞬間に体感出来るほどスムーズに。今まで年一回でしたが今年は走り回ったので一回追加。塗装の剥がれも目立ったので出港回数が減ればもっともっと汚れていたでしょう。良いタイミングでした

時間が空いたらイカちゃん用の装備も。今年は照明を取り付けるだけなので割と簡単。別の艤装も考え中です

 

フェイスブックのメッセンジャーでも予約承ります。お気軽にご予約お問いあわせお待ちしております(*´∀`)