· 

今週まとめ。だいたいよく釣れました(^^)/

7月8~13日ヒラメまとめ。今週の釣果一気にいきます!

 

なんだかばたばたしていた今週。ブログ更新遅れました

船の進捗ですがまだ修理できていません。復旧の兆しは見えてきましたがまだ何時何時とまでは・・といったところ

しかしお願い出来る技術者の方と部品の手配もできそうです。もう少々お待ちください

 

現在は旧マジカルアワー号で出船中!こんな時の為に維持してきました

月曜日は整備と準備。足は遅いですがトコトコと粘り強く走る良い船です

 

先ずは火曜日から

開始一発ロクマルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!62cm!!おめでとうございます(^^)/

 

Oさんと共にきてくれたHONAMIさん。港を出て10分での劇的ヒット!

その後もオジサン達が苦戦する中続々ヒット。素敵!

 

それもそのはず。Oさんが釣って貰うために全戦力を注ぎ込んだ最強ビギナーさん。道具から餌まで最高の物を揃え、釣れるまでの最短ルートに導いていました

ベテランおじさんパワーを一身に受けて釣りまくりヽ(^。^)ノ

そんなOさんに66cm!ベテランの面目躍如。カッケー(*´Д`)

イイのを釣ってイイ気分。ルアーチャレンジでも一発ヒット!こりゃハマりますね( *´艸`)

 

翌日も出船。この日まで夏満開

Mさん朝イチヒット!

いつも苦戦するイメージのTさん、この日は連発!

みんな連れてるのになかなか釣らんかったウッシー。この一枚から覚醒

ウッシーは中乗りTくんと共に来てくれたボード仲間。Tくんもロクマルまではでませんでしたがコンスタントにヒット

後半ラッシュに当たって連発時の一枚

 

大型こそ出ませんでしたがよく釣れた一日。バケはもちろんキャスティングも好調でした

 

翌日から天候が悪くなってきました

ニュータックルに入魂!Tさん良型ヒット!

 

朝は比較的マシでしたが沖からの風が入るバチャバチャ展開。奥側から入り手前に逃げる撤退戦でした

Fさんキャスティングでヒット!初代AR-Cのオシア906に05ツインパワーがカッケー!

 

僕もゲームAR-C906を所有していて今でもちょいちょい出番があります

ルアーロッドと言うより投げ竿みたいな感じのロッド。しかしレングスの割にグリップが短いのが特徴。故に全身を使って振り切らないとバットまで曲がりません

一応AR-Cコンセプト?とかいう先調子のロッドで手投げでもそこそこ飛ぶ設計でした

並継ぎ3ピースの為バットセクションが極太。そのバットまで曲げる事が出来ればとにかくぶっ飛ぶ。ロングロッドのキャスティングはこのロッドが教えてくれました

船酔い気味のTさんロクマルヒット!その後もう一枚ロクマルヒット。後半は満足して夢見心地

こちらのTさんは最終盤に65cm!おめでとうございます(^^)/

 

全体的によく釣れていましたが風は強まり我慢出来なくなって早帰り。良い人で二桁ほどでした

 

翌日金曜日は天候不良でお休み。土曜日はギリギリの出船

良かったー釣れたー(>_<)

 

この日は激渋。一人一枚を争うような展開

そんな中複数枚ゲット!

 

朝は少し走りましたが直ぐに撤退戦。到着直後はもうヤメにして帰ろうかと思う程

その後少しづつ戻りながら中盤からほとんど港前から動けないような展開

それでもポツポツとヒットはあり、中盤に一瞬のラッシュで全員安打。良かった~(^^;ワームへの反応は悪く無かったです

 

翌日も天候悪め。予報では昼までもつかどうか

そんなコンディションでビギナー女子4名。割と痺れるセットでした

ヤッター!ヒラメちゃんヒット!

 

前日からすればまだマシなコンディション。しかしウネリチョイあり。魚の反応はまずまず

めでたく女性陣全員ヒット!

ダブルヒットデハイチーズ\(^o^)/

 

中盤から少し喰いが良くなり小さなラッシュが何度かありました

序盤に船酔いでダウンしていたお客様。僅かな隙に竿を出して見事ヒット!おめでとうございます(^^)/

女性陣は何枚か釣ってからヒロキューの特大オオナゴを取り出してロマン砲。今回は不発でしたがおチビちゃんが相手してくれました

 

ヒロキューのオオナゴは全長約25cm。ワームで言えば12インチ(゚д゚)!

こんなのを毎日見てるとワームがデカイから釣れないとは言えないんですよね。むしろ小さいワームのほうが釣れないんじゃ・・・と思うほど

しかしそうとも言えないのがルアーフィッシング。大きい小さいや色や形も大切かもしれませんが、最終的には魅力的なモノが魚に選ばれる

 

常々思うことなんですがルアーで釣れちゃう魚ってアニヲタと同じ思考なんじゃないかと

魚にとって美味そう!がディフォルメされたモノについ反応しちゃうヤツ等だけがルアーで釣れてるんじゃないでしょうか。一部の人間がカワイイやカッコイイが凝縮された作り物に魅力を感じてしまう、みたいな

 

一般の人にはアニメ絵はどれも同じに見えますよね?実写とアニメを画面越しで見たら「人」と「絵」くらいの判断で、極端に言えば「喰える」「喰えない」の判別かもしれません

まぁ多少違いはわかっても目が大きくて顎がシュっとしててキラキラしてる感じなのはだいたい一緒

 

しかし同じような絵(キャラクター)でもヲタ的にはその違いは大きく、キッチリ見分けがついています

髪の毛の色ひとつとっても、各々好きな髪色があったり(更に余談ですが歴史的に緑髪は不人気が定説。しかし単体で出てくる時はその限りに非ず。例ラムちゃん、初音ミク)

 

そんなアニメキャラクターに声が乗って動きがつくと一気に魅力が増す訳です。ファンになれば莫大な金がつぎ込まれ、そのキャラと結婚したいだの俺も嫁だのと言い出したり

もちろんアニメキャラならなんでも良い訳では無く、好き嫌いが分かれて人気不人気が出てくる

また爆発的人気が出たキャラクターはそれに寄せたキャラがまた出てくるんです。オリジナルの人気に乗っかれる場合もあれば見向きもされない事も

 

なんだかルアーと似ていません?

相手が人か魚かの違いで結局魅力的なモノが選ばれるんです

しかしコレなら絶対選ばれる!みたいなモノが未だわからないのはアニメもルアーも一緒なんですよね

いくら技術が進歩しようがデータが溜まろうがヒット作だけを作ることは不可能

アニメもルアーも大金掛けて宣伝しまくって狙って作ったとしてもダメなモノはダメ。逆に偶然爆発的なヒットを産むことがあるのもまた同じだったり

だからこそアニメもルアーも【アタリ】を引くために次々と新作が出てくるんです

 

また話しが飛んでしまいました(^^;

どれだけ大人気のアニメでも興味が無い人にとってはマジでこれっぽちも興味が無い訳で。魚にとっても作り物のルアーに一切の興味を持たない個体が大半なんじゃないでしょうか

しかし一部の魚は普段食べているモノとは全然違うモノなのについ口にしてしまうんです。完全に餌と勘違いしてるとは考えにくく、魅力的であるから今まで食べたことの無いモノ(ルアー)に喰いついちゃう。愚かしくもカワイイヤツ等です

 

 

釣れない時はだいたいこんなクダラナイ事を考えながらルアー投げてます

今回のアテンダーYさん。グッドサイズヒット!

 

コンディションは悪かったものの皆さんそれぞれ程々に釣れました

波は少しマシになりましたが船酔い者が数名いたことから少々早帰り。港に戻ったらみんな元気になりました(^^)/

 

船の件ではご迷惑をおかけしております。早期の復旧を目指して全力で取り組みます

そして来週は台風の影響が。どのようになるかまだわかりません

明日はお休み。明後日は出る予定ですがウネリが心配です。それ以降は全然ダメかもしれません

 

フェイスブックのメッセンジャーでも予約承ります。お気軽にご予約お問いあわせお待ちしております(*´∀`)