· 

夏の三連休。潮が動けば好釣果!

8月9~11日三連休。暑い週末でした(^^)/

 

お盆進行で更新めっちゃ遅れて申し訳ありませんm(__)m

 

先ずは9日連休初日。第二回テラカドカップ!

今回も厳しい展開。喰いは渋くポツポツと掛かるのみ。大会なので勝敗が付けば良いとは言えもう少し盛り上がりが欲しかった(>_<)

 

そんな中断トツで掛けまくっていたのは↓

Tさん。レギュレーションの穴を突いて大量ポイントゲット!大物賞まで獲りそうな勢いでした

Nさん終盤に大物賞ゲット!おめでとうございます(^^)/

終始厳しい展開であわや・・な人も。

 

コンスタントに掛けている人もいるので魚は居るはず。比較的活性の高い小型に目を向けた人が好成績でした

 

後半少し潮が動いた?午後に期待!

やった~ヽ(^。^)ノ

午後は早々にミッションコンプリート。喰いが全然ちがいます!

午後便はOさん一族の貸し切り便。息子さんや娘さんを連れて豊浦までやってきてくれました

 

Oさん以外はほぼ釣り初心者。正直午前中は気が重かったです(^^;

親子ダブルヒットデハイチーズ\(^o^)/

夫婦ダブルヒットデハイチーズ\(^o^)/

義兄弟ダブルヒットデハイチーズ\(^o^)/

ロクマルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

午前中は欲望渦巻く空気感でしたが午後はスッキリ爽やか夏の海。純粋にヒラメと戯れる気持ちが次々と魚を呼んだ?

終始良い反応でコンスタントにヒットがありました。良い潮が流れるとこんなに違うんやぁ(*´Д`)

 

連休二日目

バケ組こそ反応を拾うもののこれまた渋い展開

魚は居るのに簡単には喰わず。朝の出し風なんてベストコンディションでしたがポツポツ程度

 

どうも潮が動かないと簡単には喰ってきてくれない模様。難しいものです

ルアー組はめちゃくちゃ厳しい感じ。ゼロワンゲームでした

 

バケの反応からするとヒラメは居て餌を口にするようですが、基本的にベッタリ底に張り付いて目の前に落ちてきた物だけ喰う感じ。こうなるとフグ多数の今の海では狙い方が限られます

Iさんにビッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!惜しくも69cm!おめでとうございます(^^)/

 

バケ組は全体的に渋いものの微細なアタリを聴きとり上手くヒットに繋げられた人は好釣果。Iさんで二桁くらい

 

連休最終日

この日も渋め展開。それでもポツンとヒット

Hさんの息子さんYOUKIくん。高知からの帰省中にヒラメ釣り。北海道は涼しいんだとか。そりゃそうか(^^;

 

居場所はなんとかく掴めましたが喰わせきれず。中盤は各所ピンポイントで一枚ずつ剥がして行く作戦

後半広場で少し良い反応。グッドサイズヒット!

オジサンズ揃ってロクマルゲット!おめでとうございます(^^)/

 

苦しい展開でしたがどうにか形になりました

Oさんで8枚くらい?ゼロワンゲームのような悲壮感はなく、上手くアタリを取り切ればそこそこに釣果になった展開でした

 

12,13日は続けてアップします