· 

イカちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ヒラメ良型、久しぶりのナナマルちゃん

9月27~28日ヒラメと夜イカ。イカちゃん到着!抜群のスタートダッシュ。ヒラメ大型混じり

 

イカちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今年に入ってから2回ほど調査に出ていた夜イカ。初回は惨敗、二回目は2杯。あまり期待はしていませんでした

厳しい波を乗り越え現着時はまだ明るい。のんびり準備を整えGO!

開始一時間でようやく一杯目。顔を見るとほっとします

 

その後ポツ、ポツポツ、、とヒット。お?これ結構釣れちゃう??

昨年の状況を知っている身からすると釣れるだけでヘヴン状態!イカスプラッシュを浴びても気にならない(*´▽`*)

 

順調に釣れ続き良い人でなんと40杯!そこそこに釣れているグループは20杯ほどづつ。しかし数杯でフィッシュしてしまったお客様も

サイズは小ぶりなモノが多かった印象ですがイカちゃんはサイズに非ず。チビイカも美味い!これから大きくなってくるでしょう

ともかくイカちゃんは居る!2年ぶりのイカ釣りを堪能できました(^^)/

 

釣果の差は集魚ライトの有る無しでしょうか。毎年言ってますがピカピカはあって損なし。嫌なら外せばいいんです

原因はわかりませんが、噴火湾夜イカには集魚ライトが必須かと。この日はライトの光量でも差が出ました

ちょっと光が弱いかな?と思って電池の新しいヤツに変えた途端乗りが良くなりました

 

絶対ではありません。しかしピカピカの有る無しで釣れる釣れないがハッキリ割れるんだから準備するべき

正直スタンダードなイカメタル仕掛けでは厳しいです。一番上に集魚ライト、浮きスッテ2~3本+鉛スッテの多段仕掛けがやはり有効な模様

イカメタルスタイルに拘る気持ちはわかります。しかしシンプルな浮きスッテ&鉛スッテの2本バリだと目に見えて釣果が落ちるんです。。

 

 

仕掛けについてや噴火湾のイカについて気になる方は過去のブログを読んで頂ければなんとなくわかるかも。トップページの下の方にいくつか記事があります

更に深く知りたければ各年のイカ時期のブログを読み漁っていただければその時々の熱いホットな想いが綴られています。恐ろしく暇な方はコチラから↓

 

イカの地域差は確実にある模様。日本海で実績があるからと言って噴火湾で通用するとは限りません

 

毎年違うイカが来るのになんで?は船長が一番思っている所。毎年何回も疑問に思って検証しています

2年前はお客様によってテンションフォールの釣りが確立され猛威を振るいました。次は何が来るか?

 

天候が安定せず次回の予定が立ちません。次は木曜日くらいかな?人数が揃えばバンバン出船します!

 

昼に戻ってヒラメ釣り。先ずは土曜日

朝の内は良い反応。パパンとヒットが続きました

しかし潮止まりを境にトーンダウン。釣る人はポツポツと当たっていました

ナナマルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!何時ぶりでしょうか!?71cm!おめでとうございます(^^)/

秋時期は大型の遭遇率が低く、ナナマルクラスは月に一枚程度。しかし来る時は来ます!

船中で20枚ほどでしょうか。良い人で6、7枚?しかし喰らってしまった人も。。申し訳ない(>_<)

 

日曜日も出船

この日は立ち上がり悪く朝二くらいでヒット

 

潮止まり前後にポツポツと。若干渋めの展開

バケヒラメ初ヒットでロクマルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!64cm!おめでとうございます(^^)/

 

その後ももう一枚同じサイズがヒット。釣れる数は少ないですが大型が出ました

 

しかし以降激渋展開。釣れない感じではありませんがどうにもヒットに繋がらず。困ったなぁ(-_-;)

終盤にヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

親子ダブルヒットデハイチーズ\(^o^)/

お父さんにもとうとうヒット!息子さんも2枚連続。終了間際のマジカルダブルヒットで終了となりました

 

渋めの状況が続いております

とは言え釣れないわけではありません。諦めずに振り続ければ時合い次第でヒット。ヒラメは居ます

 

何処に線引きがあるかわかりませんが釣れる人釣れない人が分かれてしまう日も

やはり丁寧にヒラメの事を想って粘り強く釣っている人は全時間帯通してアタリがある模様

 

差は基本的な事ばかり。良いエサ、良い棚、良い泳ぎ

事前に良いエサを確保している人、当たり棚を細かく探る人、メリハリのあるロッドワークでフグを避けつつ喰わせの間を作れる人が良い釣果を残しています

 

ここ二日間は謎のウネリ&逆潮で少々喰いが落ちた可能性もあります

時期的には良い感じ。天候が安定すればもう少し釣れやすくなるかな?

沖も気になります。僚船はふらっと行ってブリとサバを釣ってきました

水曜日はヒラメメインに沖にも行く予定。鳥山があれば狙い撃ち、無ければジギング。緩くやってみましょう(^^)/

 

フェイスブックのメッセンジャーでも予約承ります。お気軽にご予約お問いあわせお待ちしております(*´∀`)